腰痛

腰痛には腰椎椎間板ヘルニア・腰部脊柱管狭窄症・骨粗しょう症など、病気が原因で起こる場合と日頃の悪い姿勢や無理な運動、過酷な労働環境などの生活習慣から起こる場合があります。
長い時間中腰の姿勢を続けていたり、日頃から猫背であったりすると腰や背中の筋肉に負担がかかります。筋肉に負担がかかると、筋肉が緊張し硬直して痛みが起こります。例えば、PCや書類仕事でずっと同じ姿勢をしている方や、介護・看護の仕事・重いものを扱う仕事・トラックやタクシードライバーなど、多くの職種の方が腰痛に悩まされています。
腰痛は全身の筋膜のバランス調整をすることにより和らげることができます。人間の全身には筋膜が張り巡らされています。筋膜は筋肉を包む膜であり、筋肉と癒着をしてしまったり、ねじれや縮んだりする可能性があります。そうすると筋肉のスムーズな動きが妨げられ、痛みやコリ、張りの原因になります。
全身の筋膜バランス調整とは、ねじれてしまったり、しこりになってしまった筋膜を押し伸ばすように元の状態に戻していくことです。そうすることにより血流がよくなり痛みが和らいでいきます。ストレッチとは違い、広い面で優しく圧力を加えますので痛みはなく気持ちいいと感じられる施術法です。
そこで、つらい腰痛にお悩みの方は当院にて、全身筋膜バランス調整の施術をしてみませんか?
また当院では、体を支える土台の足から全身の筋膜のつながりを意識した骨格調整「木田式足底筋膜調整法」で姿勢から整え、「大原式アナトミー整体」で、体の隅々まで筋膜のバランスを調整し、痛みを緩和させるだけでなく、体の歪みも改善させます。手のぬくもりから伝わる心地よい刺激、心も癒される「タッピング」を体感してください。
当院はお客様一人ひとりと向き合い、お客様に合ったプランをご提案いたします。腰痛から解放されこれからの人生を楽しむためにぜひお越しください。
女性専用プライベートサロンですので、初めての方にも安心です。(完全予約制)
【筋膜バランストータル整体 施術例】